白菜の植え付け開始

8月末に播種した白菜(黄ごころ85)。
少し若苗ですが、21日目に定植開始です。

育苗用の土って、だいたい3週間くらいで肥料分が抜ける気がします。
これ以降もセルトレイで育てていると、たいてい葉の色が薄くなったり、アントシアニンが出て紫色になったりします。

そうなると液肥をやるわけですが、それなら元肥が入ったほ場に植え付ける方が手間がないのでは?ということで、若苗で定植です。


これが今回植え付ける白菜の苗。
そこそこ元気に育ちましたが、約半数の苗がダメになったため、空き地が目立ちます。

白菜の定植は、種の袋や野菜作りの本などを見ると、定植間隔は40~50cm。
今回は間を取って45cm間隔で植えてみます。

手作業で一つ一つを植えていきました。
時間が掛かってしゃーないですけど、今はこの方法しかありません。

こんなやり方では、一日で終わりませんでした。
台風17号が近づいてきているので、大雨になる前に全650株を植えたいところ。