芋掘り授業はガッチガチの土に悪戦苦闘

昨日準備をした芋掘り。今日が授業です。
晴天の元、小学1年生約100名が芋のほ場にやってきました。

簡単な掘り方の説明の後、作業開始。

子供たちはスコップを片手に、ツルの周りを掘っていきます。

しかし、掘れるのは畝の表面だけ。
とにかく土が固い。想定外に固い。想像以上に固い。

子供たちのスコップでは全然歯が立たない。

そこで出場するのがうちら(JAの青壮年部)。
うちらはショベル(通称:剣スコ)で芋の周囲を崩していく、、、

と言いたいところですが、それもなかなか歯が立たないくらい、土が固い。

うちらの中で数名が備中鍬(びっちゅうぐわ)を持っていて、それでようやく土が砕けて、芋を収穫できました。

途中からは芋掘りというよりも土木工事のような感じでしたが、無事に収穫を完了。
最後は子供たちに芋を集めてもらい、コンテナに集めました。
これが12杯だったかな。

芋は子供たちが家に持って帰るのと、一部は学校給食に使われるそうです。