秋から冬にかけて栽培する葉物野菜。
先日種を播いたものが、少しずつ発芽しています。
まずはミツバ。
好光性種子なのに覆土が多すぎて、発芽するか心配でしたが、何本か発芽を確認できました。播種から11日目。
予想通りでしたが、セリ科の弱々しい芽ですね。
倒れてそのまま枯れてしまいそう。
続いてほうれん草。品種はドンキー。
昨年に続き、ドンキーを選びました。理由はポキポキ折れにくいこと。
播種機で撒いたのでちょっと密植気味。間引きが要るかなぁ。
播種から11日経過。発芽したのは6~7日目だったかな。
そしてビーツ。
播種から5日目。意外に早く発芽しました。
ビーツはひとつの種から数本の芽が出るので、間引きは必須です。
最後は小カブ。これも播種から5日目。
発芽率はそんなに高くない印象なので、どこまでたくさん発芽するか要注意です。
そんな感じでいろいろ発芽しました。
播種してまだ発芽していないのはパクチー(播種から5日目)です。
丸い種のまま植えたので、発芽は通常より遅いでしょうね。