雨でハウスに浸水。。

12日13日はずっと止むことなく降り続きました。
その結果、水没です。

トマトの定植の続きをやるぞ~!と思っていた出鼻をくじかれました。

ハウスの1棟目は一番マシです。
まだ畝間に乾いた土が見えているので。

ハウスの2棟目がヒドい。畝が中州のようになっています。
畝間は完全に沈んでいます。
右から2番目の畝は、完全に水を吸っていますし。

ハウスの3棟目も畝は完全に水没です。
とても入って定植作業なんてできません。

2日間降り続いた雨。
最寄りの観測地点「三木」の降水量は12日13日で計57.5ミリ。
よく降りました。。

明日はハウス内外の排水作業です。


トマト栽培って、樹が大きくなる「栄養生長」と、実が大きくなる「生殖生長」のバランスを取るのがすごく難しく、腕の見せ所です。
水をやりすぎると確実に「栄養生長」に傾くし、美味しくないトマトができると言われています。

そのため、灌水量を調節したり、土中水分を測ったり、いろいろと苦労するわけです(自分はまだやってないけど)。

そんなトマトを栽培する場所が、この水没っぷり。
ここでトマトを作ること自体、ちょっと間違いなのでは?という気もしてきました。

とはいえ今年はもう作るしかないですね。
栄養生長に傾くことが確実なので、いかに生殖生長へ向け直すか。
いろいろと調べてみます。