いま栽培している大玉トマトは、2種類の誘引方法を試しています。
・吊し誘引:ヒモをぶら下げて、茎をクリップで挟む方法
・横線誘引:横にヒモを張って、茎をテープで留める方法
の2種類です。
吊し誘引は、とにかく支柱を立てるのが重労働なんです。
下穴を2つ開けて(←これが大変)、コの字パイプを立てて、その上に誘引ヒモを通した直管を置いて固定します。
この作業を一日中やっても、ハウス1棟分は終わりません。
ホント、ウンザリです。
ということで、今回試しているのが横線誘引。
畝に沿ってコの字パイプを立てて、補強のために直管で固定します。
この方法だと、ハウス1棟分は一日やれば完了です。
ということで、横線誘引が楽チン!と思っていたのですが、、、
横線誘引は、PPヒモで横線を張る必要があります。
トマトの高さに合わせながら、1畝で4~5本は要るでしょう。
これを張るのに結構時間が掛かります。
さらには誘引には誘引結束機「とめたつライト」を使っていますが、専用テープが要るので誘引のたびにコストが発生します。
PPヒモの高さで結束していくので、結束する量もかなり膨れあがります。
一方、吊し誘引はクリップが必要ですが、一度買ってしまえば数年は使えるでしょう。
また、クリップは1株で3個くらいで大丈夫です。付けるのも簡単です。
と考えると、
吊し誘引は、支柱を立てるのが重労働だが、誘引作業の労力は低め
横線誘引は、支柱を立てるのは簡単だが、誘引作業の労力が高め
という感じです。
いずれも一長一短な感じです。
なかなか「ベストな方法」ってのは無いですね。