ミツバを植えることになった

JAから勧められて、ミツバを植えることになりました。

どうやら、ミツバを栽培されていた近隣農家さんが引退(?)されたそうで。
それでも年末にはそこそこの需要があるらしく、数名に栽培を持ちかけたようです。

さて、ミツバ。よく知らない植物です。
なんとなく、ウナギ丼の上にちょちょっと乗せてある印象です。

ミツバはセリ科。
以前、同じセリ科のクミンを植えてみたことがありますが、発芽率がすごく低かった記憶があります。
種の形もクミンとそっくり。嫌な予感。

植え方は直播きです。
好光性種子ということで、覆土(撒いた種の上に掛ける土)はすごく薄く、と本に書いてありました。

が、引退された農家さんが播種機で撒いていたらしいので、自分のそれに沿って播種機(クリーンシーダ)で撒きます。
これ、結構な覆土をしてしまうんですけどね。大丈夫かな。

今年のミツバはお試しということもあり、ハウスの1畝(約40メートル)で栽培します。4条植えで種が約1デシリットル要りました。

発芽までは10日ほど。発芽までが最大の難関らしいです。