ハウス内をようやく平耕しました!

2月上旬に引き渡しを終えたハウス。
排水のための土木工事の末(まだ終わってないけど)、ようやく平耕を行いました!

ところで『平耕』って意味、解りますかね?
トラクターで土をひっくり返すこと(畝は立てない)で 『ひらこう』と発音しています。
研修時代によく使っていた言葉ですが、 一般用語なんでしょうか。

さて。
一ヶ月に渡り、裾のビニールを埋めたり、溝を掘ったり、防水マルチを張ったりしていました。

が、雨が降る度にハウス内は浸水。
とてもトラクターを入れられる状況ではありませんでした。

今日も完全に土が乾いている訳では無かったのですが、ある程度乾いたところで強行するしか、日程的にもマズい!ということで実施です。

恥ずかしながら、一ヶ月もハウスを手つかずにしていると、これだけ雑草が伸びます。
雑草しか生えていないハウスってあんまり見ないですよね。

午後から雨ということで、午前中にぱぱーっとハウス3棟の平耕が実施しました。
一部は土がかなり湿っていたようで、練ってしまいました。

作業を終えた直後に、通りかかった先輩農家さんに聞いたところでは、
「トラクターの爪を内側に向けて、少し畝っぽく耕すと土は乾きやすい」
とのことでした。なるほど~。

平耕を終えたハウスです。
土の色が黒っぽい部分が湿っている土です。かなり湿ってますね。

もしトマト定植までに晴天が続いたら、もう一回くらい耕したいなぁ。