昨日の続きで、残渣片付けを実施しました。予想以上に晴れたので昼間はまったく出来ず。
続きを読む
兵庫・稲美町から農的な生活を発信します
昨日の続きで、残渣片付けを実施しました。予想以上に晴れたので昼間はまったく出来ず。
続きを読む栽培と収穫を終えたトマトを片付けています。ハウス栽培なので、撤去もハウス内。これが暑い…
続きを読む6月末に定植したナス。仮支柱も立てていないので、そろそろ支柱を立ててやる必要がありますね。
続きを読む梅雨は明けたものの、その時に降った雨がまだ結構ほ場に溜まっています。畝間にずっと水が残っているのもよろしくない。
続きを読む今年はなかなかしっかりとした梅雨でした。梅雨時期は、農作業ができないと嘆きつつ、雨を理由に作業ができないのを喜んでいたり。
続きを読む遅々として進まない灌水設備。完成する前にトマトの栽培が終わってしまいました(笑)
続きを読むあと2~3日でトマトの収穫を終えます。長かったような短かったような。。
続きを読む親戚が「畝が空いているなら植えたら?」とタネをくれました。ブロッコリーは昨年、大失敗した作物。
続きを読むトマトを栽培しているとハウスの中に小バエが湧きませんか?発生した小バエは粘着シートで捕獲しましょう。
続きを読む