所属しているJA青壮年部の、メンバーの子供向けのイベントがありました。
続きを読む
兵庫・稲美町から農的な生活を発信します
所属しているJA青壮年部の、メンバーの子供向けのイベントがありました。
続きを読むキュウリの抑制栽培をするために、先日タネを撒きました。でも、見るからに徒長しているんです。
続きを読む台風10号が日本海へと抜けていきました。夜中の雨風はなかなか強かったものの、ハウスは無事でした。
続きを読む気になっていたゴーゴーカレーのレトルト版『金沢咖喱』を食べてみました!
続きを読む台風10号が接近しています。ハウスを建てて以来、初めて暴風域に入ります。
続きを読む3日目で発芽。でも、さっそく徒長気味です。。2日目の朝は発芽していなかったのですが、その後すぐに発芽したと思われます。
続きを読む先日、普及員の方に「撒水チューブの水圧が足りなくて困っている」と相談していました。するとそれを聞きつけたベテラン農家さんが「ポンプ、やるで」と。
続きを読む春夏でトマトを栽培しましたが、秋冬はキュウリを栽培します。抑制栽培と呼ばれる作型です。
続きを読む太陽熱養生処理ハウス2棟目の3日目です。ようやく作業、完了です~♪♪♪
続きを読む太陽熱養生処理ハウス2棟目の2日目です。今日はずっと灌水していただけです。
続きを読む