先日、トマトのわき芽を植え付けました。それから数日間の様子です。
続きを読む
兵庫・稲美町から農的な生活を発信します
先日、トマトのわき芽を植え付けました。それから数日間の様子です。
続きを読む
今年もさっそく出てしまいました、尻腐れ。
続きを読む
トマトの葉っぱに一部、まだら模様が出現。苦土(マグネシウム)不足が疑われます。
続きを読む
今月初めにほぼ完成した灌水設備。2週間経ってようやく初の本運用です。
続きを読む
昨日、吊し誘引はクリップで挟むと書きました。クリップを使わない誘引方法もあります。
続きを読む
いま栽培している大玉トマトは、2種類の誘引方法を試しています。
続きを読む
今年はサツマイモを植えてみます。目的は、販売ではなく食育です。
続きを読む
さぁ大変。しばらくトマトに掛かりっきりで、放置していたらこの有り様。
続きを読む
今年も車庫にツバメが巣を作りました。2年前、カラスに襲撃されるという苦い思い出があります。
続きを読む