トマトの定植を終えましたが、少し畝が余りました。勿体ないのでトマトを植えます。
続きを読む
兵庫・稲美町から農的な生活を発信します
トマトの定植を終えましたが、少し畝が余りました。勿体ないのでトマトを植えます。
続きを読む第1弾から4週間も開けてしまいましたが、第2弾の播種です。
続きを読む今回、トマトの誘引方法の2つ目。横線誘引の準備です。
続きを読む今回、トマトの誘引方法は2つやってみます。横線に誘引と、吊したヒモに誘引、の2つ。
続きを読む呪文のようなタイトルですが。。トマトトーンとは、実の着きを良くする植物成長調整剤です。
続きを読むため池カレーとは、稲美町(兵庫県)で採れたお米や野菜を使って作ったカレー。これのフォトコンテストが開催されています。
続きを読む完全に勘違いをしていました。。マルチを張る前に定植していました。
続きを読むトマト苗は定植時に500~1000ccほどの水を与えたら、数日は水をやらず、活着を待ちます。
続きを読む