コンテンツへスキップ

故きを温ねて新しきを知る人ぞ知る

兵庫・稲美町から農的な生活を発信します

  • ホーム
  • いま栽培中の作物
  • 書いてる人
  • サイトマップ

カテゴリー: 農業生活

収穫前の白菜
2019年12月29日 agriboy

白菜、追加出荷の依頼が来た

年末ですね~。直売所から「白菜の棚が空になりました。追加で出せますか?」と依頼が来ました。

続きを読む
収穫した白菜
2019年12月28日 agriboy

年末年始の需要に対応せよ

世間では仕事納めとなり、年末休暇の気分になっていることでしょう。農家は平常運転、いや、いつもより忙しい。

続きを読む
収穫した水菜
2019年12月26日 agriboy

水菜がなかなか売れない

先日も書いたけど、水菜があんまり売れませんねぇ。

続きを読む
丹波黒
2019年12月25日 agriboy

黒豆が売れるのはいつまで?

おせち料理では定番の黒豆。おせち料理需要が過ぎたら売れなくなるのかを調べてみました。

続きを読む
ほうれん草
2019年12月23日 agriboy

小松菜・水菜・ほうれん草、売れるのはどれ?

冬は葉物野菜(小松菜・水菜・ほうれん草など)を栽培しています。この中で、どれが一番売れる野菜なんでしょうか?

続きを読む
三菱トラクター MT-251
2019年12月18日 agriboy

トラクターの爪を交換してみた

正しくは「交換」ではなく「付け替え」をやってみました。対象のトラクターは、親戚からたまにお借りする三菱 MT-251。

続きを読む
林田簿記の画面
2019年12月17日 agriboy

確定申告もそろそろ。林田簿記が新しくなってた!

年末ですね。一年間の売上・経費を計算する確定申告の準備もそろそろ必要です。

続きを読む
パクチー
2019年12月15日 agriboy

パクチー、売ってます

売ってますが、なかなか売れないです。ほうれん草や小松菜のように使い勝手の良い野菜じゃないですからね。

続きを読む
ハウスと白菜畑
2019年12月13日 agriboy

ラジオの取材を受けた~!

本日、ラジオの取材を受けました!初の経験でなかなか緊張しましたよ。

続きを読む
不織布を張る作業
2019年12月12日 agriboy

不織布パオパオのベタ掛けをやってみた

いま露地でほうれん草を栽培しています。この時期、朝は霜が降りるので不織布を掛けてやりました。

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 17 18 19 20 21 … 29 次の記事»

サイト内を検索

最近の投稿

  • 2500円買うと500円金券進呈!「おいしい御食国ひょうご買って応援キャンペーン!」
  • バケツ稲の栽培、収穫、炊飯まで
  • 小カブも播いた
  • ビーツを播種機で播いてみた
  • 年末に向けて、ミツバの播種
  • お米の収穫!今年は豊作でした!
  • 冬の主力商品、ブロッコリーの植え付け
  • 天満大池の工事、何をやっているのか調べてみた(その3)

カテゴリー

  • IoT (11)
  • イベント (67)
  • グルメ (15)
  • 地域情報 (7)
  • 栽培記録 (398)
  • 農業生活 (288)

Twitter

Tweets by AgriboyFuku

タグ

JA兵庫南 ほうれん草 カレー キャベツ キュウリ サツマイモ タンク トマト トラクター ハウス パクチー ビーツ ブロッコリー ポンプ ミツバ 出荷 収穫 唐辛子 土作り 土壌消毒 堆肥 太陽熱養生処理 定植 害虫 平耕 抑制栽培 排水 播種 支柱立て 水稲 水菜 灌水設備 生理障害 田植え 畝立て 白菜 直売所 稲美町 誘引 調製 軽トラ 雑草 青壮年部 食育 黒枝豆

アーカイブ

  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (8)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (28)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (10)
  • 2019年3月 (9)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (9)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)

RSS

Copyright (C) 2018-2025 Fumio Fukuhara in Inami town, HYOGO.