これにどれだけ時間を掛けたんだろうか。ようやくトマトの誘引作業が完了です。
続きを読む栽培半年。キャベツを出荷♪
昨年10月に植えたキャベツを収穫&出荷しました。 長いですね。実に半年とちょっと。
続きを読むトマトの誘引ひもにもかなりのコストが必要
トマト向け支柱立ての続きで、昨日立てたコの字パイプに直管を置いて、誘引ひもを垂らします。
続きを読むトマト支柱(コの字パイプ)立てはかなり重労働!!
トマトの苗が伸びてきて、自重で支えられない苗が増えてきました。ということで急遽、支柱を立てることに。
続きを読む灌水設備のホース製作
灌水設備は塩ビ管で組みますが、給水塔から塩ビ管まではホースで繋ぎます。
続きを読む塩ビ管で棚を作ってみた
灌水設備を塩ビ管で作る計画ですが、そもそも塩ビ管を扱ったことがないので手始めに棚を作ってみました。
続きを読むトマトトーン散布の労力を考える
トマトトーンとは、トマトの実を多く着果させるためのホルモン剤です。
続きを読むトマト苗が倒れたので、内張の吊し上げ方法を見直した
定植したトマト苗のいくつかが倒れていました。ぽっきり折れているのも数本。 原因は、、、風でした。
続きを読むArduino(ESP-WROOM-02)の乾電池起動!
ESP-WROOM-02の乾電池起動にようやく成功です! でも成功までにすごく手間取ってしまいました。。
続きを読む